Saturday, May 06, 2006

横山大観が終生愛飲した『醉心』を賞味しました。

酔心は、広島のお酒です。
純米吟醸酒「稲穂」飲み口がさわやかで、まろやかな旨味のお酒です。

ぬる燗○常温◎冷酒◎
☆株式会社 醉心山根本店
〒723-0011 広島県三原市東町1-5-58
TEL:0848-62-3251(代表) FAX:0848-62-3253
………………………………………………………………【 横山大観画伯と醉心のつながり 】
■ 先々代の山根薫(やまねかおる)社長と、横山大観との出会いは昭和初期で、『酒づくりも、絵をかくのも芸術だ』と意気投合。感動した薫は、一生の飲み分を約束し、それ以来、大観は醉心に毎年一枚ずつ作品を寄贈し、それが集まって「大観記念館」ができあがったそうです。
………………………………………………………………□囲碁ファン向けのお酒として、「原酒 本因坊秀策 720ml」もお勧めできます。
因島に残る唯一の蔵元が、麹造りから搾りまで手作業で製造。ラベルは、因島の出身で有名な、碁聖と呼ばれた「本因坊秀策」が描かれている。蔵元:備南酒造(広島県尾道市)722-2324 因島市田熊町995-308452-2-0523
………………………………………………………………昨日のアクセスカウンタ:763 累計: 5/06 224,274
by「のブログ」 訪問者数 305 ページビュ 602 Lovelog
ビジネスブログ ランキング
ホームページ http://abacusjp.biz
ブログ    http://smec.abacusjp.biz/
………………………………………………………………

No comments: