「えいこうふじありかとう」のラベル

「蜂蜜系の甘みが特徴」と書かれています。

気になる方は、こちらを見て下さい。
冨士酒造株式会社 蔵の概要
〒997-1124
山形県鶴岡市大山三丁目32番48号TEL 0235-33-3200 FAX 0235-33-0477
富士酒造について・・
◇通販事業
毎月一回、オリジナル商品を産地直送で愛好家に販売する仕組み
◇顧客の声を聴く姿勢 「マーケットイン」の考え方が徹底しています。「もし栄光冨士をどこぞで飲まれましたならば、「どこで買った」「どこで飲んだ」の情報と共に、他の会員の皆様がその味を想像できるぐらいの独創的な表現で、そのお酒の印象をメールもしくは下記の投稿フォームよりお寄せ頂きますようお願い申し上げます。」という専務取締役 加藤有慶氏の言葉が、その事を良く物語っています。
【お奨めのお酒】
大吟醸 栄光冨士1.8L 10,194円(税込)山形KA酵母で醸した大吟醸。華やかな香りと味の絶妙なバランスをお楽しみください。
古酒屋のひとりよがり720ml 3,873円(税込)酒蔵と蔵人の意気と情熱を酒名にほのかな香り。心地よい滑らかさが特徴です。
No comments:
Post a Comment